うまいもん巡り大阪名物スパイスカレーを食べ尽くせ! 御堂筋線編(大阪メトロ沿線別) 近年、ブームになっている大阪スパイスカレーに大阪メトロが「CURRY FES」と名打って8月末までのキャンペーンを展開中です。地下鉄の沿線ごとに厳選したスパイスカレーのお店とタイアップしてチラシ持参の方は特典が受けられます。 まずは御... 2019.06.17 2019.07.20うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡りスパイスカレーまるせのランチメニューで一押しは 最近ますます注目を浴びている大阪スパイスカレーの激戦区、大阪メトロの御堂筋線中津駅近くの「まるせ」のランチメニューの一押しと楽しみ方について書いてみました。 まるせでイチオシランチメニューは 結論を独断と偏見で先に言いますと、2種盛りの... 2019.05.31うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡り中津の北ナガヤの限定イベント「スパイス超特Q !」へ行ってきた! 来たる2019.5/25(sat)〜5/26(sun)の2日間、大阪市北区中津の「キタの北ナガヤ」にて開催される「スパイス超特Q!」にスパイスフードを探しに行ってみましょう!きました! 5月26日の日曜日に行った「スパイス超特Qは賑わって... 2019.05.21 2019.07.09うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡りライオンカレーはコスパ満点、トッピング最高の欧風カレーのライオンキングや 肉屋さんが経営しているのかと間違うトッピングの変わったカレー屋さんを発見しました。そのライオンカレーはどんなお店なのか、面白いメニューは何か、紹介します。 ライオンカレーとは 以前からあったようですが、ローカルが多く店舗数も3店... 2019.05.13 2019.07.09うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡りチョコレートの起源と歴史を探ってみたらスペインによるアステカ帝国征服からだった チョコレートは最初は飲み物だったのです。意外とその起源や発祥、どうやって現代のような食べるチョコレートになったのかは知らていません。チョコレート4大発明を知れば納得します。 2019.02.17 2020.02.21うまいもん巡り
うまいもん巡り梵平 ミックスカレーにMBDF(麻婆豆腐)をトッピングしたら気分はエクスタシー 大阪スパイスカレー梵平のミックスカレーにエクスタシーMBDFをトッピングしてみたら気分は最高という話。メニューや場所の参考に! 2019.02.02 2020.02.25うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡りColumbia8(コロンビアエイト)堺筋本町店のキーマカレー 大阪スパイスカレーの第2弾は堺筋本町Columbia8です。大阪スパイスの第二世代で2008年の創業以来、行列のできる名店です。 本来は北浜本店に行きたかったのですが、比較的並ばなくて済むように堺筋本町店に開店と同時に入りました。こだわり... 2018.12.01 2019.07.09うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡り新阪急ホテルの秋の味覚、ご褒美デザート焙栗(ほっくり)の仕掛け人は? 梅田新阪急ホテルの秋の味覚の新作モンブランの見た目があまりにも素晴らしいので、探って見ることにしました。 今回取り上げるのは発表されたご褒美デザート2点のうちの「焙栗・ほっくり」です。陶器と見間違うほどの湯呑み部分が特徴です。さてその... 2018.10.25 2020.02.06うまいもん巡り
うまいもん巡り阪急サン広場のポンガラカレーのスリランカプレート 大阪スパイスカレーの食べ歩きの第一弾は僕の地元の梅田から。カレー本の常連者の黒田 健さんプロデュースのポンガラカレーの紹介です。 カレーや副菜を混ぜながら変わりゆく味を楽しむスリランカカレーを日本人に合うようにアレンジした逸品を探って... 2018.09.01 2019.07.10うまいもん巡り大阪スパイスカレー
うまいもん巡り激アツの大阪スパイスカレーの歴史を調べてみた 今や大阪スパイスカレーと日本中に定着し、ブームになっている出汁カレーのルーツを調べてみました。1990年代から密かに始まったお店を世代ごとに紹介します。 2018.08.24 2019.09.18うまいもん巡り大阪スパイスカレー