お風呂リフォーム

お風呂リフォームもアクセント壁でおしゃれに

痛んだお風呂(ユニットバス)も大丈夫 賃貸マンションのお風呂と言えばユニットバスが多いですね。でも15年位経つと浴槽や壁が傷んできます。まず浴槽ですがくすみやがんこな湯垢が見られます。退去された後、見た目が悪いですよね...
2020.02.05
お風呂リフォーム

DIYだけでなくプロも使える水性塗料のベンジャミンムーア

アメリカでメジャーな水性塗料の紹介です。DIYの材料としても超一流の塗料ですが、あまり知られていないために普及していません。 このベンジャミンムーアは日本の塗装業界でも広まってほしいですし、是非使ってほしい素晴らしい塗料です。 その発色...
2020.02.05
お風呂リフォーム

在来工法の浴室リフォーム例とリフォーム方法

古い戸建やマンションで在来工法のお風呂はリフォームが簡単そうで難しく、費用がかさむのが現状です。 ユニットバスが建物の梁等で入らない、また小さすぎてリフォームに困っている方必見です。対策方法や最近流行のリフォームを紹介します。 空家が増...
2020.02.05
お風呂リフォーム

浴室塗料で待望のF☆☆☆☆(フォースター)取得

先週、待ちに待ったF☆☆☆☆の認定書が届きました。これで胸を張って仕事に何の気遣いも無く打ち込めます。浴室塗装(コーティング)の業界ではほぼ、どの独立系のメーカーでも取得していないでしょう。これでホルムアルデヒドとはおさらばです。リプロの塗...
2020.02.05
お風呂リフォーム

浴室再生塗装でユニットバスにアクセントカラーを使ってオシャレにリフォーム

ユニットバスも15年もすると劣化が目立ってきます。また頑固な汚れでお困りの方も多いです。交換となるとローンも残っている場合は家計が苦しくなります。ご心配無用です、オシャレにリフォームできた事例を紹介します。
2020.02.05
お風呂リフォーム

タイル床のユニットバスはタイルで貼り替えた方が良いのか、シートなのか

分譲タイプのユニットバスに多いタイルの床の張替え例です。最近は東リなどの床シートが流行なのですが、質感にこだわったお客様はタイルの張替えを希望されます。リフォームをするならタイルの張替えなのかシートなのか? また、好みは別としてリフォーム...
2020.02.05
うまいもん巡り

ピエール·ルドンのチョコで我が家はバレンタイン

14日は家に帰ると女王が手作りチョコをくれました。義理チョコはすべて会社の社員のおやつに置いてきましたので女王のチョコは今年は何かと期待していたところです。普段、料理は苦手の女王にしては珍しく、悪戦苦闘したのかと聞いてみると以外にも簡単に家...
2020.02.03
うまいもん巡り

ショコラティンは和田理恵子さんのチョコレート宝石箱

開けてみてびっくり!なんと宝石箱。和田理恵子さんのショコラティンはアカデミー賞の引き出物というのも納得です。思わず見とれてしまいます。 梅田阪急百貨店で見つけたショコラティンの絶品チョコ オペラ、その発祥はダロワイヨ ...
2020.02.03
お風呂リフォーム

浴室再生塗装をリプロが提案するとこうなった

知り合いのお客様から中古の家を買ったので内装やお風呂を見て欲しいとの事で本来は内装やその他お風呂以外の事はお断りなのですが今回は特別に内装や断熱2重サッシ等もお受けしました。 リプロのお風呂リフォームの完成です 先行してお風呂リフォーム...
2020.01.31
お風呂リフォーム

賃貸マンションのお風呂リフォームの時期の目安

賃貸マンションオーナーの方で所有する物件のお風呂の壁がこんな風になっているのを見かけた方は要注意です。壁の下の方にニキビの様な浮きが出て来たら中が腐食しています。この状態は鋼板自体に腐食が起こり表面の塩ビシートを押し上げているからです。今回...
2020.01.31
タイトルとURLをコピーしました